2014/02/25

「It's...」ばっかり!

先週あたりから、英語での語りかけをちゃんとやろうと思い立ち、実践してみています。

"ちゃんと"といってもママもほとんど喋れないので、
「What's the weather like today?」
「Which one do you want〜?」
といった、ごくごく簡単な声かけのみなんだけれど。

この辺のフレーズは、ワールドワイドキッズのペアレンツガイドやDVD、
持っている英語育児フレーズ集から身につけたもの。

今までも時々喋ってはいたけれど、本当に私の気が向いた時だけだったので、正直いって発話を促す効果はまったく無かった気がする。
vickyもおもしろがって「OK!」とか返事していたけど、それ止まり。
「おーけー」なんてもはや日本語だしね・・・。


このところは動作の指示だけじゃなくて、英語で意思を伝える練習になるように、問いかけを多めにしてみています。

ママ:「What's this called?」
vicky:「It's puffer fish!」


ママ:「Do you want some water?」
vicky:「Yes! It's water!
(I want some water.と言いたいはず)


・・・・・・。

なんだか、何でも「It's」を付けちゃう変な癖がついてしまっているようです!><
クイズゲーム、やりすぎたかしら〜!?

おかしいなー。
DVDとか沢山観てきているんだから、It'sの用法とか、そのへんの違和感に気づいて欲しいなぁ。。。
ただ見てるだけで、聞いてなかったってことかなぁ。ガックリ。。

vickyの様子を見ていると、「like」は上手に使うんだけれど、「want」はイマイチ使用頻度が少ない。
というか、定型文以外で、その他の動詞がほとんど使われない!!(@o@
なぜだーーー!

聞いた時に理解はしているけど、喋る回路に結びついてないように思う。

Speakingは待っていればおのずと・・・なんて甘く考えていたけど、
vickyの場合は意識的に口に出させないとダメかも。
一回使い方が分かれば、その後は勝手にやってくれるはず。
(定着しているものは自分からよく使っているので)

音読させることには私自身あまり興味なかったけど、
Sightword Readersあたりでもやらせてみようかな・・・。

幼いうちは単語だけでの返答でもいいや〜と思っていたけど、
短文でもセンテンスで話す練習をさせればよかったと少し後悔です。



↓ガンバレ!と思った方はポチお願いします^^*
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

0 件のコメント:

コメントを投稿